More Smile

こんにちは池やんです。これからの日本は超高齢社会に突入するといわれています。今後、病気を発症する前の一次予防の啓発活動を行いたいと思い普段感じること・予防・病態について発信していきます。少しでも多くの方の役に立ちたい、皆さんが少しでも参考になり、"より笑顔(More Smile)"にできる記事を心掛けていきます

認知症とストレス


f:id:ikeyanblog:20180118150331j:image

 

こんにちは!

 

これから高齢者が増え、予防する時代へと医療分野では大きく動きを見せています。

 

 

近年、認知症もその一つで認知症の発症を予防するには?

と言われ回想法、リアリティーオリエンテーション、園芸療法等のケア方法が様々な所で言われています。

 

しかしそんな難しくケアできない!

やり方がわからない、

という方も多くもっと簡単に費用もかけず認知症のケア、予防する方法があります。

 

 

それはストレスをためないことです。

 

 

ストレスがなぜ認知症と関係しているのかと言われると

ストレスを溜めるとコルチゾールというストレスに関する物質が副腎皮質のいう部分から放出されます。

そのコルチゾールが脳内で働くと次に神経細胞へのダメージやアルツハイマー病に関係するβアミロイドに沈着し認知症の進行を促進すると言われています。

 

つまり精神的ストレスがかかっていることは認知症のリスクが高まる。

 

ということに繋がります。

 

 

なら予防するにはどうすればいいのか?

という疑問をいだきます。

 

  1. 趣味を見つける

  2. 運動を行う
  3. 人とたくさん会話を行う

 

これらを行うことで認知症予防に繋がっているとも考えられます。

 

 

確かに辺りを見渡して元気なおじいちゃん、おばあちゃんは上記の内容ができている人が多いと思いませんか?

 

早い段階からこういう生き甲斐を見つけていくのは大事ですね。